こんにちは☆
去年の6月に中野BCさんで開催された<梅酒BAR>に出店させていただき、今回は
<にほん酒BAR>にも出店させていただくことが決まりました☆
長久や紀伊国屋文左衛門を代表とする中野BCさんの日本酒が勢ぞろいし、日本庭園のある
酒蔵、中野BCさんにて日本酒を楽しむ会となっております。
さまざまなイベントや飲食ブースもあり、多くの方で賑わう中野BCさん主催のイベント♪
当日はFAVORITE COFFEEはハンドドリップにてコーヒーの提供をさせていただきますので、
当日会場にお越しの方は、ぜひ覗きにきてくださいね♪
<にほん酒BAR>
2014.2.2(日) 10時~16時 中野BC株式会社 酒蔵内
和歌山県海南市藤白758-45
2014-01-24
FAVORITE スタッフ募集します
こんにちは☆
毎日寒い日が続いていますね。
今日はスタッフ募集のお知らせをさせていただきます☆
この春に新たな環境を迎え卒業するスタッフの分と、そしてこの先フェイバリットも新たな
環境へのチャレンジのためにスタッフを募集します☆
僕たちの仕事はお客様に喜んでいただくことを喜びとする仕事です☆
忙しくて大変な時もあるけど、お客様のありがとうの一言に喜びを感じれる方を募集します。
お客様から愛されるお店づくりを目指して、スタッフみんなで日々
頑張っています♪
お気軽にお問い合わせください☆
FAVORITE TRUNK 0736-69-1245
(西田までよろしくお願いします。)
毎日寒い日が続いていますね。
今日はスタッフ募集のお知らせをさせていただきます☆
この春に新たな環境を迎え卒業するスタッフの分と、そしてこの先フェイバリットも新たな
環境へのチャレンジのためにスタッフを募集します☆
僕たちの仕事はお客様に喜んでいただくことを喜びとする仕事です☆
忙しくて大変な時もあるけど、お客様のありがとうの一言に喜びを感じれる方を募集します。
お客様から愛されるお店づくりを目指して、スタッフみんなで日々
頑張っています♪
お気軽にお問い合わせください☆
FAVORITE TRUNK 0736-69-1245
(西田までよろしくお願いします。)
2014-01-21
FAVORITE GOODSがリニューアル
2014-01-12
デカフェ(カフェインレスコーヒー)
こんにちは☆
ここ数年前からデカフェという言葉を耳にするようになりました。
デカフェとは、本来カフェインを含んでいる飲食物からカフェインを取り除いたもののことです。
コーヒー、紅茶、コーラなどのデカフェがありますが、一般的にはカフェインレスコーヒーを指します。
カフェインの摂取を控えたい方(妊婦さんやお子さん、夜眠れなくなる方など)に向けて作られた
デカフェ。
今日からマンスリーコーヒーとして、フェイバリット初めてのデカフェをご提供させていただくことに
なりました。
今までやらなかった理由は、僕も何度か飲んだことがありますが、デカフェってあんまり
美味しくない印象でした。コーヒーと紅茶の間の飲み物のような、少し物足りないという感じでした。
では、なぜ今回やることになったのか。。
それは、最近懇意にしていただいているお客様との会話でのこと。
「美味しいデカフェを求めてる人って多いと思うんよな。でも美味しいの飲んだことないんよね。」
その時、僕も「確かに美味しいデカフェ飲んだことないなぁ。」と思いつつ、
ふと思いました。
「美味しいデカフェを求めてる方が近くにいらっしゃるなら作ってみよう!」
前から気にはなっていたデカフェ。コーヒーに関して自分にできることがあるならやってみたい。
早速、デカフェについて商社に問い合わせたところ、ここ最近美味しいと評判のコロンビア豆の
デカフェがあるとのことで注文し、到着後すぐに焙煎してみました☆
焙煎後、すぐにテイスティング。緊張です。。。
「これは美味しい!!」
コロンビア豆らしいすっきり優しい味わいでデカフェと言われなかったらわからないぐらいかも。
和歌山の方のデカフェの需要がどれぐらいなのかはわかりませんが、
妊娠中だけどどうしても飲みたい!
カフェインを控えるようにお医者さんからいわれているけど、コーヒーが飲みたい!!
とお思いのみなさまのもとへ届けばいいなと思います。
そして、今まで求めてくれていたのに提供できなかったみなさますみません。
ちなみにランチドリンクでも提供させていただきますので、ご希望の方はお申し付けください♪
今日もありがとうございます☆
ここ数年前からデカフェという言葉を耳にするようになりました。
デカフェとは、本来カフェインを含んでいる飲食物からカフェインを取り除いたもののことです。
コーヒー、紅茶、コーラなどのデカフェがありますが、一般的にはカフェインレスコーヒーを指します。
カフェインの摂取を控えたい方(妊婦さんやお子さん、夜眠れなくなる方など)に向けて作られた
デカフェ。
今日からマンスリーコーヒーとして、フェイバリット初めてのデカフェをご提供させていただくことに
なりました。
今までやらなかった理由は、僕も何度か飲んだことがありますが、デカフェってあんまり
美味しくない印象でした。コーヒーと紅茶の間の飲み物のような、少し物足りないという感じでした。
では、なぜ今回やることになったのか。。
それは、最近懇意にしていただいているお客様との会話でのこと。
「美味しいデカフェを求めてる人って多いと思うんよな。でも美味しいの飲んだことないんよね。」
その時、僕も「確かに美味しいデカフェ飲んだことないなぁ。」と思いつつ、
ふと思いました。
「美味しいデカフェを求めてる方が近くにいらっしゃるなら作ってみよう!」
前から気にはなっていたデカフェ。コーヒーに関して自分にできることがあるならやってみたい。
早速、デカフェについて商社に問い合わせたところ、ここ最近美味しいと評判のコロンビア豆の
デカフェがあるとのことで注文し、到着後すぐに焙煎してみました☆
焙煎後、すぐにテイスティング。緊張です。。。
「これは美味しい!!」
コロンビア豆らしいすっきり優しい味わいでデカフェと言われなかったらわからないぐらいかも。
和歌山の方のデカフェの需要がどれぐらいなのかはわかりませんが、
妊娠中だけどどうしても飲みたい!
カフェインを控えるようにお医者さんからいわれているけど、コーヒーが飲みたい!!
とお思いのみなさまのもとへ届けばいいなと思います。
そして、今まで求めてくれていたのに提供できなかったみなさますみません。
ちなみにランチドリンクでも提供させていただきますので、ご希望の方はお申し付けください♪
今日もありがとうございます☆
2014-01-10
えべっさん
こんにちは☆
今日1月10日は十日戎。
昨年に続き、岩出市の大宮神社にお参りしてきました☆
去年一年間無事営業できたことのお礼と、今年一年もたくさんのお客様とお会いできることを
祈願して。
もちろん神様にお祈りするだけでいい店にはならないので一日一日を大切にし、皆様に喜んで
もらえるためにできることは何かを日々考えながら一年を過ごしたいと思います。
今週の寒さでインフルエンザも流行ってきてるそうですのでみなさまもご自愛くださいね☆
今日1月10日は十日戎。
昨年に続き、岩出市の大宮神社にお参りしてきました☆
去年一年間無事営業できたことのお礼と、今年一年もたくさんのお客様とお会いできることを
祈願して。
もちろん神様にお祈りするだけでいい店にはならないので一日一日を大切にし、皆様に喜んで
もらえるためにできることは何かを日々考えながら一年を過ごしたいと思います。
今週の寒さでインフルエンザも流行ってきてるそうですのでみなさまもご自愛くださいね☆
2014-01-08
人生のバイブル
こんにちは☆
今週はお正月ムードもすっかり終わり、日常を取り戻してきた様子。
みなさんは自分の人生のバイブルとなる本をお持ちでしょうか?
僕は本が好きで時間があるとよく読んでいます♪
本は著者の方の人生を表したものだと思うし、その人の経験や知識を知ることができる
とても素敵なアイテムだと思っています。
と言いながらも高校生のころまでマンガ以外ほとんど読んだことはなかったのですが。。笑
たくさんの本を読んでいると、共感し教訓となる本に出逢います。
その人生の教科書となる本で僕の20代に最も影響を与えてくれたのは、
高橋歩さんでした☆
人生をどう生きるかを強く短いメッセージで表現し、ストレートに心に入ってくる本を多数
出版されています♪
フェイバリットトランク内にあるBOOKスペースにももちろん置かせてもらってます☆
お時間のある時にぜひ手にとっていただきたい中の大切な一冊です。
今週はお正月ムードもすっかり終わり、日常を取り戻してきた様子。
みなさんは自分の人生のバイブルとなる本をお持ちでしょうか?
僕は本が好きで時間があるとよく読んでいます♪
本は著者の方の人生を表したものだと思うし、その人の経験や知識を知ることができる
とても素敵なアイテムだと思っています。
と言いながらも高校生のころまでマンガ以外ほとんど読んだことはなかったのですが。。笑
たくさんの本を読んでいると、共感し教訓となる本に出逢います。
その人生の教科書となる本で僕の20代に最も影響を与えてくれたのは、
高橋歩さんでした☆
人生をどう生きるかを強く短いメッセージで表現し、ストレートに心に入ってくる本を多数
出版されています♪
フェイバリットトランク内にあるBOOKスペースにももちろん置かせてもらってます☆
お時間のある時にぜひ手にとっていただきたい中の大切な一冊です。
2014-01-07
新しい年のはじまり
こんにちは☆
遅ればせながらあめましておめでとうございます☆
本年もどうぞよろしくお願いします。
今年も1月3日から営業をさせていただいておりました。
年始からたくさんのお客様にご来店いただき誠にありがとうございます!
そしてお越しいただいたのに、お席をご用意できなかった方にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
8月がくればオープンから3年を迎えます。
今年はFAVORITE TRUNKの基盤を固め、昨年以上にみなさまに楽しんでもらえるよう
頑張ってまいりますので本年もどうぞよろしくお願いします!
新たな取り組みを含め、今年の年末に自分を褒めてやれる一年にしようと思います。
元旦にある住職さんがおっしゃってました。
「不安をなくすことが大事。どうにかなるではどうにもならない時代です。」と。
やれるだけがんばろう。そう思った元旦でした。
皆様、本年もどうぞよろしくお願いします☆
遅ればせながらあめましておめでとうございます☆
本年もどうぞよろしくお願いします。
今年も1月3日から営業をさせていただいておりました。
年始からたくさんのお客様にご来店いただき誠にありがとうございます!
そしてお越しいただいたのに、お席をご用意できなかった方にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
8月がくればオープンから3年を迎えます。
今年はFAVORITE TRUNKの基盤を固め、昨年以上にみなさまに楽しんでもらえるよう
頑張ってまいりますので本年もどうぞよろしくお願いします!
新たな取り組みを含め、今年の年末に自分を褒めてやれる一年にしようと思います。
元旦にある住職さんがおっしゃってました。
「不安をなくすことが大事。どうにかなるではどうにもならない時代です。」と。
やれるだけがんばろう。そう思った元旦でした。
皆様、本年もどうぞよろしくお願いします☆
登録:
投稿 (Atom)